カテゴリー:情報
-
無料クーポン、お使いになりましたか?
-
日帰り手術
2016.2.23
詳細を見る札幌フィメールクリニックは、局所麻酔で行う一部の手術に対応できるようになります。 現時点では外来手術(日帰り手術)のみです。 入院を必要としない手術であっても、必要な物…
-
保険診療費用
-
バスをご利用の方へ
2016.2.20
詳細を見るバスに限らず交通機関を利用される方は多いと思います。 そんな私も毎日、地下鉄とバスを乗り継いで出勤してます。 雪が降った朝は早めに出るように心がけています、バスが渋滞で時刻通り…
-
妊孕性温存
2016.2.16
詳細を見る妊孕性(にんようせい)温存とは、「妊娠できる可能性を残しておく」というとわかりやすいでしょうか。 乳がんと診断されたら、早くに治療を開始したいと思うのは当然で、もちろん乳腺外…
-
イージー?Easy??
2016.2.5
詳細を見る本日は、痔に関するウェブサイトのご紹介です。 その名も『い~じ~net』 http://www.e-zi.net/ ちょっとシュールなカッパのキャラクターが気になります。 …
-
大腸がん検診も受けましょう
2016.2.3
詳細を見る1/31 の夜にTBS系列で、がんにまつわる話題を取り上げた番組があったそうですね。 Mamiさんが翌朝の診療前に教えてくれました。(ちなみにMamiさんは、たびたび健康につ…
-
羅針盤
2016.1.30
詳細を見るノバルティスファーマという製薬会社が運営している 『乳がん羅針盤』http://www.nyuganrashinban.jp/index.html というウェブサイトを見つけ…
-
生理周期と便秘
2016.1.27
詳細を見る女性の皆さん、生理は順調にきていますか? 診察の際は、乳腺外科ではもちろん、肛門外科でも生理周期について尋ねることがよくあります。 生理周期に伴い、排便習慣が不規則にな…
-
漢方治療も取り入れています
2016.1.22
詳細を見る以前から、肛門疾患の患者さんの症状緩和と便秘対策として漢方薬を処方してきましたが、外来診療を行っていると、西洋医学での診断と治療では改善しない多くの訴えがあると感じています。 …