カテゴリー:情報
-
運動不足解消
2015.7.16
詳細を見る札幌に越してきて間もなく、20年ぶりに自転車を買いました。 愛車は5000円で入手した、中古・変速機ナシ・20インチの折り畳み自転車です。 バスの乗継をどこでどうすれば…
-
夏バージョン
2015.7.15
詳細を見る2015年も半分が過ぎもう7月!札幌もやっと夏らしい気温になりましたね。 マンモグラフィ待合も☀夏バージョン☀にしました。 皆さんは夏といえば何を思い浮かべますか?海水…
-
フィメールって?
2015.7.14
詳細を見る「フィメール」という言葉、みなさんご存知でしたか? 「フィメール」は「female」という英語で「女性」という意味なのです。 「女性のため」というコンセプトのもと、札幌…
-
受診時の服装
2015.7.11
詳細を見る初めての科を受診するとき、どのような服装で行けばいいのかな?と迷いますよね。 両科ともに上下別々に脱ぎ着できるものが望ましいです。 当クリニックの肛門科では、診察時にだ…
-
みつかったらどうしよう、というあなたへ
2015.7.10
詳細を見る私の周囲にも、まだ一度も乳がん検診を受けたことがない女性がたくさんいます。 中には「知りたくない」「見つかったらどうしよう、と思うとね~・・・」と、乳がん検診に行きたくない、…
-
女性ホルモン
2015.7.9
詳細を見る女性ホルモンには主に、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)等から成り立っています。 このホルモンは卵巣から分泌されています。 女性らしい体つきや…
-
乳腺疾患の迅速な診断
2015.7.8
詳細を見る乳腺外科受診の患者さんの自覚症状の多くは、「痛み」と「しこり」です。 症状や経過をお聞きしてから、マンモグラフィ検査、診察、超音波検査を行いますが、症状を感じていても、問題が…
-
オリジナルリーフレット完成
2015.7.7
詳細を見る皆さんは月に一回、定期的にセルフチェック(自己触診)を行っていますか? 当クリニックに来院された方に「セルフチェックを行ってくださいね」とお伝えしていますが、 『セルフ…
-
英文ブログを更新しました。
-
健診施設での乳がん検診