カテゴリー:情報
-
暑い日にはサッパリと
2015.7.25
詳細を見る午前休診の日に地下鉄北24条駅周辺で用事があるときは、 出勤前に『ARABI』さんで塩つけ麺をいただくことが多いです。 初めてお邪魔した際、東京・目黒の『じゅる麺池田』…
-
ドーナツ型で快適に
2015.7.23
詳細を見る長時間座っているときの痔の痛みは辛いですよね? 少しでも痛みを緩和するために、患部が座面に直接当たることなく座れる円座クッション/ドーナツ型クッション/ハイブリッドクッション…
-
乳がんと女性ホルモン
2015.7.22
詳細を見る女性ホルモンは、卵巣から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)等がありますが、そのエストロゲンが乳がん発症に関わっていることがわかっています。 …
-
院長を大切に
2015.7.21
詳細を見る以前院長が他院で勤務していた時に、乳がん検診を受けたことがある、診察してもらったことがある、という患者さんも来院されます。 決して通いやすい場所ではないのに「院長に診てもらい…
-
湯船につかろう!
2015.7.18
詳細を見る冬は寒いので湯船にゆっくり浸かり、体を温めている方はいると思います。 しかし季節が変わり気温が上昇するにつれ、シヤワーだけで済ませているという方も多いのでは? これから…
-
運動不足解消
2015.7.16
詳細を見る札幌に越してきて間もなく、20年ぶりに自転車を買いました。 愛車は5000円で入手した、中古・変速機ナシ・20インチの折り畳み自転車です。 バスの乗継をどこでどうすれば…
-
夏バージョン
2015.7.15
詳細を見る2015年も半分が過ぎもう7月!札幌もやっと夏らしい気温になりましたね。 マンモグラフィ待合も☀夏バージョン☀にしました。 皆さんは夏といえば何を思い浮かべますか?海水…
-
フィメールって?
2015.7.14
詳細を見る「フィメール」という言葉、みなさんご存知でしたか? 「フィメール」は「female」という英語で「女性」という意味なのです。 「女性のため」というコンセプトのもと、札幌…
-
受診時の服装
2015.7.11
詳細を見る初めての科を受診するとき、どのような服装で行けばいいのかな?と迷いますよね。 両科ともに上下別々に脱ぎ着できるものが望ましいです。 当クリニックの肛門科では、診察時にだ…
-
みつかったらどうしよう、というあなたへ
2015.7.10
詳細を見る私の周囲にも、まだ一度も乳がん検診を受けたことがない女性がたくさんいます。 中には「知りたくない」「見つかったらどうしよう、と思うとね~・・・」と、乳がん検診に行きたくない、…