カテゴリー:むねのお話
-
マンモグラフィ検査の精度を保つために
2015.10.16
詳細を見るマンモグラフィ検査は、エックス線検査であり、白と黒のコントラストで写し出された乳房内の構造を見て評価します。 腫瘤やひきつれ、石灰化などをチェックします。 検診では精密…
-
乳腺科受診者数急増
2015.10.15
詳細を見る北斗晶さんのカミングアウト以来、乳腺外科を受診される方が急増しました。 マンモグラフィ検査や超音波検査の結果、要精密検査となる方が続いてしまうこともあります。 要精密検…
-
THE JR Hokkaido 10月号
-
火曜どうでしょう
2015.10.5
詳細を見るタレント北斗晶さんの乳がん告白以来、乳がんへの関心が高まっているようで、当クリニック乳腺外科を受診される方や、乳がん検診に関するお問い合わせの電話が増えています。 これをきっ…
-
あなたに合った検診は?
2015.10.3
詳細を見るあなたに合う、といっても今回は、あなたの“希望”に副う検診方法が分かるチャートを作ってみました。 添付チャートの左上の質問から順に、YESかNOかを選択しながら進んでください…
-
イルミネーション点灯!
2015.10.2
詳細を見るというほどの規模ではありませんが、正面玄関と、屋根の上にイルミネーションを点灯させました。 診療開始前にクリニックのA看板を出していると、ご近所をお散歩中のおじいちゃんが「あ…
-
10月は乳がん月間です。
2015.10.1
詳細を見る私は当クリニックで働くまで“セルフチェック”という言葉を、恥ずかしながら知りませんでした。 以前は肛門科単科の病院で働いていたため、乳腺外科に関する知識がなく、 当クリ…
-
もう他人事ではありません
2015.9.30
詳細を見る先日タレントの北斗晶さんが、乳がんで脇のリンパ節転移があり、右乳房全摘出を行なったと報道されました。 『毎年乳がん検診を受けていたのに何故?』と日本中に衝撃が走りました。 …
-
10/18日曜乳がん検診
2015.9.26
詳細を見る今年は既に、5月と7月に日曜乳がん検診を行い、平日は検診に行けないという方々が受診に来られました。 もっと多くの方にピンクリボン月間でなくても、日曜日に検診が受けられるクリニ…
-
チェックしてみましょう