カテゴリー:むねのお話
-
なぜ圧迫するの?
2015.6.6
詳細を見るマンモグラフィ検査は、乳房を圧迫板ではさみ、引きのばして撮影を行います。 個人差はありますが、圧迫の際に多少痛みを伴うことがあります。 痛みが出るほど圧迫する目的は、乳房を薄…
-
ピンクリボンの活動が広がっています。
2015.6.4
詳細を見る先日、大丸札幌店を訪れた際、館内放送で「ピンクリボンキャンペーン」という言葉が聞こえ、足を止めました。 母の日をきっかけに、乳がん検診の大切さを「女性が知る」「女性に伝える」…
-
“安心保険”の更新
-
Cho-co-tto
2015.6.1
詳細を見る生協やトドックをご利用の方はご存知だと思いますが、コープさっぽろから毎月1回「Cho-co-tto」という冊子が発行されています。 私は少し前までこの冊子の存在を知りませんで…
-
Duoチェックコースをご存じですか?
2015.5.28
詳細を見る乳がん検診を1度も受けたことがなく、1人で行くのが不安だったり、ついつい後回しになってしまっている方もいらっしゃると思います。 当クリニックではお二人一緒に、同日・同時刻にご…
-
今後の日曜乳がん検診日決定!
2015.5.21
詳細を見る先日、第1回目の日曜乳がん検診を母の日に実施しました。 かねてより受診したいと言っていた方にお声をかけたところ、その日は都合が悪く受診できないとのこと。 すぐに「次はい…
-
むねのサイズや形は関係ありません。
2015.5.18
詳細を見る『サイズが小さいけど大丈夫?』 『厚みのある乳房だけど大丈夫?』などマンモグラフィ検査に対して、不安に思われる方が多いです。 マンモグラフィ装置は、様々な乳房の形やサイ…
-
第一回、無事終了!
2015.5.15
詳細を見る5月10日(日)に実施した、第1回日曜乳がん検診は無事に終了しました。 ご来院いただきありがとうございました。 今回の日曜乳がん検診には私のお母さんも来てくれました。 …
-
今日は母の日
2015.5.10
詳細を見るみなさん、今日お母さんに何をプレゼントしましたか? 「しまった、忘れてた!!」というあなた。今からでも遅くありません。 是非お母さんに「乳がん検診を受けるきっかけ」をプ…
-
手術が必要になったら