タグ:札幌フィメールクリニック
-
この看板と建物が目印です
2016.1.15
詳細を見る札幌フィメールクリニックは住宅街にあるため、土地勘がないと地図を見ても分かり辛いかもしれません。 また近くまで来られても、建物の外観が一般的なクリニックとは違い、クリニックの…
-
新アテンダント
2016.1.6
詳細を見る今年から新アテンダントのYukikoさんが加わりました!! 病院で働くのは初めてとのこと。 これまでずっと事務系の仕事に携わり、つい昨年まで介護老人保健施設に勤めていた…
-
お正月は便秘になりがち
2016.1.5
詳細を見るお正月は、いつもとは違う食事をしたり、お家でのんびり過ごしたり、夜遅くまで起きていたりなど、普段とは違う生活スタイルになってしまう方が多いかと思います。 この生活リズムの変化…
-
2016年申年
-
残すところわずかとなりました
2015.12.26
詳細を見る皆さま、 いつもブログを読んで下さり、またFacebookの方では“いいね”をして下さり有難うございます! 皆さまに読んでいただいていることが励みとなり、全員ネタ切れ・…
-
おせちもいいけど
-
副作用にご注意ください
2015.12.19
詳細を見る2015年10月に厚生労働省から長期間酸化マグネシウム製剤を服用している患者さんが「高マグネシウム血症」を発症し、重篤な転帰をたどる症例が報告されました。 このお薬は、便秘症…
-
胃カメラもできます
2015.12.16
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、胃カメラも行える体制を整えています。 苦痛が少ないとされている、鼻から胃カメラを入れる検査方法です。 検診をご希望の方は下記URLより、『…
-
つぶやいています
2015.12.15
詳細を見る以前から当ブログをご覧いただいている皆さまは既にご存知かと思いますが、最近見つけて下さった方々へお知らせです。 札幌フィメールクリニック公式ウェブサイトのトップページ左側に、…
-
女子医学生の皆さーん!-乳腺外科編
2015.12.12
詳細を見る乳腺外科領域において、女性医師へのニーズはとても高いと感じています。 札幌フィメールクリニックを受診される方の中には、診断がつき、手術・治療を受けるという局面において、男性医…