カテゴリー:おしりのお話
-
夏に多かった血栓性外痔核
-
ほどほどにしましょう
2016.8.26
詳細を見る排便後、「おしりを清潔にしないと痔が悪くなりそうだから」という理由で、力いっぱい拭いたり、温水洗浄便座(ウオシュレット)で長時間洗浄したりしていませんか? おしりの拭き過ぎや…
-
勇気を出して受診を
2016.8.12
詳細を見るおしりの悩みを家族・恋人・友人に知られたくないから、受診をためらっているという方もなかにはいらっしゃると思います。 気持ちは良く分かります。 でも身近な人だからこそ、“…
-
「おしりのこと」ページが仲間入りしました
2016.8.6
詳細を見るこのたび、札幌フィメールクリニックの公式ウェブサイトに、「おしりのこと」ページが加わりました。 ウェブサイトの画面左手にあるメニューから「おしりのこと」をクリックしていただく…
-
尖圭コンジローマ
2016.7.30
詳細を見る☑おしりにイボのようなものができている ☑他の症状がないので様子をみていたが、だんだん増えたり、大きくなってきている このような症状があるけれど、どこへ受診したらいいの…
-
女性医師のいる肛門科
2016.7.26
詳細を見る先日クリニックのFacebookでも紹介いたしました、『知りたい!市販薬』というウェブサイトの中に、『全国・女医さんのいる肛門科一覧』というページがあります。 そもそも道内に…
-
女性はデリケート
2016.7.15
詳細を見る生理が始まる3~10日位前より、「いつもの自分の体とは違うな」と感じたことはありませんか? 胸の張りや痛み、下痢、便秘、腹痛、食欲増進、だるさ、むくみ、イライラ等々様々な症状…
-
おしりのかゆみ
2016.7.4
詳細を見るおしりのかゆみは、いくつか考えられる原因があります。 下痢の時に、おしりを何度も拭いたりして皮膚がかさつき、痒みを起こしたりします。 また脱出した痔核が下着でこすれたり…
-
潰瘍性大腸炎
2016.6.30
詳細を見る潰瘍性大腸炎という病気について聞いたことはありますか? 大腸の粘膜にびらんや潰瘍ができる、炎症性の病気です。 症状は腹痛や下痢、下血、血便などですが、実際の診察では、下…
-
激痛に襲われたら
2016.6.28
詳細を見る突然、肛門の激しい痛みに襲われると、慌ててしまいますよね。 強い痛みの原因は、いぼ痔の脱出(嵌頓痔核)や切れ痔(裂肛)、血マメのような痔(血栓性外痔核)などが考えられます。 …