カテゴリー:保険診療
-
いくらかかる?
2019.2.13
詳細を見る妊婦加算(妊娠中の患者さんを診察した場合に加算されていた診察料)が2019年1月から一旦凍結となりました。 医師が、お腹の中に赤ちゃんがいることを配慮し、丁寧に診察することを…
-
お薬手帳
-
あなたはどちら?
-
これって乳がん?
-
日々算数
2018.8.27
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは院内処方を採用しています。 医療機関で通院治療を受ける場合は、週単位で処方され、経過を見ていくことが多いと思います。 「1週間後に」あるいは…
-
妊婦さんの診察料
2018.4.2
詳細を見るクリニックには、妊娠中の女性が、むねやおしりの症状で頻繁に来院します。 妊娠中は使用できない薬がありますし、また妊婦さん自身も、薬の使用を極力避けたいと考える方も多いので、病…
-
有効な保険証を
2018.3.31
詳細を見るどこの医療機関でも保険診療を受ける場合、初診の方はもちろん、再診の方も、受診する月に一度は保険証をご提示いただきます。 医療機関によっては、受診のたびに保険証の提示を求めると…
-
遠隔診療への期待
-
選べないんです
2017.8.2
詳細を見る自覚症状がある方で「マンモグラフィ検査を受けておきたいのですがいくらかかりますか?」「超音波で診てもらいたいけど可能ですか?」というような、特定の検査を希望する内容のお問い合わせが…
-
処方と診察はセット
2017.1.19
詳細を見る比較的多いお問い合わせの中に、「お薬だけ貰うことは可能でしょうか」というものがあります。 お薬だけをお渡しするという事はできません。 実はこれは、医師法で定められている…