カテゴリー:保険診療
-
薬だけほしい
2023.6.10
詳細を見るクリニックへのお電話で、「前回処方と同じ薬だけもらいたい」という要望が比較的多くあります。 また、久しぶりに来院された患者さんが、前と同じ薬がもらいたいと告げることもあります…
-
限度額適用認定証
2023.6.6
詳細を見るはじめての病院を受診する時、医療費がどれくらいかかるのか心配になることはありませんか? 健康保険証持参であれば、窓口での自己負担は1割~3割負担ですので、軽い症状で診察と処方…
-
肥満症も治療する時代
-
臨時診療しています
2023.4.18
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは開院以来、日曜乳がん検診といって年3,4回、日曜日に診療日を設けています。 乳がん検診だけでなく、乳腺外科と女性肛門外科の通常診療(保険診療)も行…
-
お変わりありませんか?
-
血栓性外痔核にも効果
-
オンライン診療にも保険証
2023.2.8
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、オンライン診療を行っています。 「院長が可能と認め、前回の診察から3ヶ月以内である方」は来院せずに自宅などで診察を受けられて、さらに自宅でお薬…
-
お薬が欲しいとき
-
初診時の診療費
2023.1.25
詳細を見る患者さんからの問い合わせで、「診療費はどれくらいかかりますか?」と聞かれることがあります。 初めて受診する診療科だとどれくらいかかるかわからず心配ですよね。 そこで今…
-
75歳からの医療費
2023.1.23
詳細を見るこれまで医療費の窓口負担は、75歳以上の後期高齢者の方は1割負担でしたが、 2022年10月からは、世帯所得が一定以上ある場合、2割負担になりました。 厚生労働省による…