タグ:マンモグラフィ
-
次回以降の乳がん検診について
2015.8.26
詳細を見る乳がん検診の方法には、 〇 毎年フルコース検診:マンモグラフィとエコー検査の両方を受ける 〇 一年おきに今年はマンモグラフィ、来年はエコー検査、と交互に異なった検査を受…
-
マンモグラフィ検査は耐えられない?!
2015.8.12
詳細を見る初めてマンモグラフィを受ける方の多くが、検査に対してマイナスイメージを持っているようです。 中には、マンモグラフィ検査を受けたことがある周囲の方から「すごく痛かった」「もう二…
-
検査の流れ~乳腺外科編~
2015.7.24
詳細を見る乳がんにかかる女性が増えていることは、多くの皆さんがご存知だと思いますが、 『乳がん検診は痛そうだし恥ずかしいし…』 『小さなしこりがあるけれど、どんな検査をするのか…
-
夏バージョン
2015.7.15
詳細を見る2015年も半分が過ぎもう7月!札幌もやっと夏らしい気温になりましたね。 マンモグラフィ待合も☀夏バージョン☀にしました。 皆さんは夏といえば何を思い浮かべますか?海水…
-
定期乳がん検診と早期発見のメリット
-
乳がん検診がスムーズです
2015.5.27
詳細を見る医療用検査機器が進化し、アナログからデジタル装置へと移行しています。 マンモグラフィ画像の診断(読影)方法も変化しました。 当クリニックは、モニタに映し出した画像で診断…
-
むねのサイズや形は関係ありません。
2015.5.18
詳細を見る『サイズが小さいけど大丈夫?』 『厚みのある乳房だけど大丈夫?』などマンモグラフィ検査に対して、不安に思われる方が多いです。 マンモグラフィ装置は、様々な乳房の形やサイ…
-
乳がん検診を受けない理由
2015.5.2
詳細を見る乳がんにかかる女性が増えていることは、多くの皆さんがご存知と思いますが、一方で、乳がん検診の受診率は、なかなか上がりません。 その理由を探してみると、いくつかのアンケート調査…
-
乳腺外科受診(症状のある方)シミュレーション
-
春バージョン