カテゴリー:むねのお話
-
年の初めに
2023.1.10
詳細を見る全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入の方は、1年に1回、健康管理および生活習慣病の予防と早期発見などを目的とした「生活習慣病予防健診」を受けることが出来るのをご存知ですか? …
-
乳がん検診について
2022.12.21
詳細を見る患者さんから「乳がん検診の無料クーポンを使いたいのですが…」という問い合わせをいただくことがあります。 自治体によりますが、札幌市では毎年4月1日時点で40歳の方には、問診…
-
Duoチェックコース
2022.12.13
詳細を見る当クリニックの乳がん検診のコースで、Duoチェックコースがあるのはご存知でしょうか? こちらはお2人で同日・同時刻に乳がん検診を予約すると、1割引きで受けられるというコース…
-
2年連続1位
2022.12.12
詳細を見る先日、道新の「がんを防ごう」という特集記事に北海道が全国2番目の高い罹患率という内容が載っていました。 人口10万人当たり年間で何人ががんに罹ったかを示すのが、がん罹患率。…
-
乳房の痛み
2022.12.9
詳細を見る札幌フィメールクリニックの乳腺外科には、乳房の痛みを訴え受診する方がたくさんいらっしゃいます。 痛みを感じ始めた時期や痛みの程度には個人差がありますが、中には1年以上前から…
-
プレゼントお決まりですか?
2022.12.7
詳細を見る12月はクリスマスや大晦日など楽しみなイベントがありますね。 今年はクリスマスイブが土曜日、クリスマスが日曜日なので、お出かけされたりパーティーをされたりする方も多いのでは…
-
乳がんと診断されたら
2022.12.3
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days Fでは、乳がんと診断されたらというお話をしました。 乳がん検診を受けない理由のひとつに、「がんが見つかったら恐ろしいから」とい…
-
乳がん検診のおすすめ
2022.11.30
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、診療時間内で毎日乳がん検診を行っています。 これから12月になり、クリスマス、年末とかけて皆さん忙しくなりますよね。 本格的に忙しくなる…
-
療養担当手当
2022.11.22
詳細を見る11月1日から医療費明細書に「療養担当手当」という項目が追加されています。 これは何?と思われる方が多いかと思いますが、療養担当手当とは、北海道だけに認められている寒冷地手…
-
クリスマスの贈り物