カテゴリー:情報
-
Duoチェックはじめました
2015.2.27
詳細を見る乳がん検診を初めて受けるとき、一人で行くのは不安だと思う方がいると思います。 どんなところか、どんなふうに検査をしたり診察を受けたりするのか、わからないですよね。 &n…
-
☆夜の風景☆
2015.2.26
詳細を見る当クリニックは閑静な住宅街にあり、夜はとっても静かです。 夜間診療の火曜日は昼間に見る風景とずいぶん違います。 電飾看板がまだないため、下の写真のようにクリニックの駐車…
-
アテンダントって?
2015.2.25
詳細を見る私の職種は「attendant(アテンダント)」です。この呼称は当クリニック独特のものです。 ほかの医療機関でいえば「受付」や「医療事務」にあたります。 attenda…
-
産前産後の「便秘」と「ぢ」
-
診療放射線技師って?
-
私も便秘症です!
2015.2.21
詳細を見る10年前のある日、家族と共にショッピングモールで食事をして帰る頃、突然の腹痛に襲われました。 トイレに駆け込んだものの、出るものも出ず、呼吸も苦しく、脂汗・・・動くにも動けな…
-
ひな祭りに検診を!
-
アイスキャンドル
2015.2.18
詳細を見る今年も札幌雪まつりが開催され、大盛況だったようですね。 私たちも雪祭りにちなんで、スタッフ4名でアイスキャンドルを作成してみました! 規模はずいぶん小さいですが・・・。…
-
マンモグラフィ検査をスムーズに!
2015.2.17
詳細を見る現在のデジタルマンモグラフィ装置は、 大きく分けてCR(コンピューティッドラディオロジー)方式とFPD(フラットパネルディテクターシステム)方式があります。 医療機関で…
-
ご近所紹介♪ PART-I