カテゴリー:情報
-
便秘薬のはなし
2015.4.8
詳細を見る肛門外科の外来では、「便秘がちなので、市販の下剤を服用しています」という患者さんは珍しくありません。 薬の飲み方は、便秘をした時だけ服用するという方から、毎日服用している方ま…
-
ウェブ予約について
2015.4.6
詳細を見るウェブ予約をされる際に『問診内容入力』していただけると、来院された際、受付から診察までの流れがスムーズです。 『問診内容入力』に不安のある方や、入力している時間がない、という…
-
検索ワード『女性』
2015.4.4
詳細を見る当クリニックウェブサイトを訪問して下さった方が検索に使われたワードは「女性医師」や「~科 女性」など、「女性」がダントツです。 でも、ネット検索で見つけたものの、まだ「ためら…
-
大腸がんが隠れてる
2015.4.3
詳細を見るおしりからの出血は、必ずしも「痔」とは限りません。 直腸がんや炎症性の腸疾患など、他の病気が隠れている場合があります。 特に女性の大腸がんが増加しており、今後も増えると…
-
地下鉄ステッカー広告
2015.4.2
詳細を見るクリニック外観工事完了が遅れたこともあり、なかなか大々的に『開業しました!』と広告できませんでした。 しかし、3月号のporocoさんを皮切りに、少しずつ広告にも力を入れられ…
-
ご協力ありがとうございます!
2015.3.31
詳細を見るいつもブログをご覧下さりありがとうございます。 当クリニックは予約制なのですが、キャンセルされる方のうち9割以上の方がお電話で事前連絡をしてくださるか、ご自身でウェブサイトか…
-
マンモ v.s. エコー PART-II
-
ブログができるまで
2015.3.28
詳細を見るいつもブログをご覧いただきありがとうございます♪ 「どこかにお願いして作ってもらってるの?」と聞かれたこともありますが、このブログはスタッフ全員で手作りしています。 週…
-
マンモ v.s. エコー PART-I
2015.3.27
詳細を見る乳房の検査は主に『マンモグラフィ検査』と『エコー検査』が行われますが、どちらかの検査を受ければ大丈夫だと思っていませんか? マンモグラフィ検査で見つけやすい乳がん、エコー検査…
-
検索は家族に
2015.3.26
詳細を見る今の時代、「どこの病院に行こうか・・・」と悩んだらネット検索ですぐに見つけることができます。 でも、パソコンやスマホ操作はちょっと「ニ・ガ・テ」という方も中にはいらっしゃるで…