カテゴリー:むねのお話
-
今月のさっぽろ村ラジオ
-
一人では不安なら
2017.9.20
詳細を見る乳がん検診を初めて受けるとき、一人で行くのは不安だと思う方がいらっしゃるかと思います。 どんなところか、どんなふうに検査や診察を行うのか、わからないですよね。 ついつい…
-
乳がんのできやすいところ
2017.9.13
詳細を見る上の図のように乳房を4つに分けると、乳房の外側上部分(外側上部から脇の下にかけて)が全体の約5割を占めています。 ですが、乳がんは乳房の色々なところに発生します。 マン…
-
乳がん検診後の精密検査
2017.9.11
詳細を見る女性のみなさん、今年はもう乳がん検診を受けましたか? 異常なしで安心した方が多いと思いますが、過去に検診施設で働いていたころの経験から、「精密検査指示」を受け取っても受診しな…
-
やさしく触れて下さい
2017.9.5
詳細を見る乳腺外科外来を受診する患者さんの症状で、訴えの多いもののひとつは「痛み」です。 何もしていないときに痛みが出る方、月経前に痛みが出る方、そして押すと痛い方など、痛みの種類や程…
-
さっぽろ村ラジオ
-
冊子を取り寄せました
-
ご家族は乳がん検診を受けていますか?
2017.8.1
詳細を見る6/26~7/9の期間に実施しました『30代のための初めての乳がん検診キャンペーン』のアンケート結果を集計しました。 ご協力いただいた皆さま、本当に有難うございました。 …
-
JMSとは?
2017.7.31
詳細を見るJMSとは”ジャパンマンモグラフィーサンデー/Japan Mammography Sunday”の略で、 毎年10月第3日曜日に、全国の様々な医療施設でマンモグラフィ検査が受…
-
今月のさっぽろ村ラジオ
2017.7.26
詳細を見る先日、月に1回、第4木曜日に放送される、さっぽろ村ラジオの収録を行ってきました。 今回の内容は「乳がんのステージ」です。 乳がんの進行程度を病期(ステージ)で表しますが…