カテゴリー:エッセイ
-
図書係
2017.1.26
詳細を見る誰に任命されたわけでもないので、“自称”図書係です。 退屈な待ち時間が良い気分転換になるよう、また診察前の緊張が少しでもやわらぐよう、クリニックには様々な図書や雑誌をご用意し…
-
お昼休みが長い?
2017.1.23
詳細を見る病院や歯科のお昼の「外来休診時間」が長いと感じてる方は多いと思います。 かつて私も「そんなに休憩するの?」と思っていました。 が!実際勤めてみると、その理由がわかりまし…
-
しょうべん小僧
2017.1.18
詳細を見る昨年の11月末の晴れた日に、「しょうべん小僧」の写真を撮りに、北区のとある場所へ出かけました。 なぜかというと、毎日更新しているブログには、写真やイラストなど「絵」が必要なの…
-
風除室、遂に着工
2017.1.17
詳細を見るクリニックには通用口があります。 正面玄関は患者さん専用とし、私たち従業員やお取引業者・配達の方々がこの通用口を利用しています。 この通用口には雨風をよけるものがないた…
-
安全第一で
2017.1.14
詳細を見るこの時期は雪で足元が悪くなり、移動に時間が掛ってしまいますよね。 公共交通機関も遅延や運休が増え、更に除雪の影響で道幅が狭くなり道路が渋滞することもしばしばあります。 …
-
そして誰も・・・
2017.1.13
詳細を見る年末年始、皆さまはどのように過ごされましたか? 私は友人たちに会うため、上京してきました。 と言っても、都内の地味なエリアばかりで、「スカイツリーに行ってきました!!」…
-
負けられない戦い
2017.1.12
詳細を見る私は年末から咳のし過ぎで腰を痛めてしまい、お正月中どこへも出掛けることができず、楽しくない日を過ごしていました。 当然家族も家にいることになり、小学6年生の息子は余りにも暇す…
-
“ながら”は危ない
2017.1.10
詳細を見る突然ですが私、自宅の階段から落ちました。笑 片手に荷物を持ち、家の鍵をかばんにしまいながら階段を降りようとしたところ、踏み外したようです。 踏み外した瞬間、「あ、大変だ…
-
帰省
2017.1.7
詳細を見る昨年12月下旬のことですが、主人の実家(宮城県)に帰省しました。 飛行機の往復チケットも購入済みだったのですが、札幌で50年ぶりの大雪の日に当たってしまい、飛行機は欠航です。…
-
まさかの・・・
2017.1.6
詳細を見る私は昔から丈夫なのですが、1年に1回、11~12月頃に喉からくる風邪をひきます。 でも毎回1週間ほどで改善します。 去年も12月に入ってから、喉の痛みと咳が出始め『あぁ…