カテゴリー:エッセイ
-
初詣
-
節分とお豆
2024.1.31
詳細を見る年が明けお正月ムードも落ち着くと、2月は節分がありますね。 スーパーやコンビニには早々に鬼のお面が並んだり恵方巻予約のポスターが目につくようになりました。 みなさんの…
-
アテンダントのルーティン
2024.1.30
詳細を見る先日Wakanaさんが診療放射線技師の仕事のルーティンについて書いていましたが、アテンダントの私にも毎日のルーティンがあります。 まずは受付のパソコン類の電源をつけ、立ち上…
-
きっかけ
2024.1.25
詳細を見る当クリニックのWeb問診票と紙問診票のそれぞれの最後に「クリニックを知ったきっかけ」を回答していただく欄があります。 回答は1ヶ月ごとに集計しているのですが、年々患者さん数…
-
寒さと眠気
2024.1.23
詳細を見る雪の少ないお正月を過ごし、今年は過ごしやすいなぁ‥と思っていましたが、先日は今季一番の冷え込みでとても寒い日でした。 温暖化と言われるようになって久しいですが、子供の頃は氷…
-
マイクロブタ
2024.1.19
詳細を見る動物が大好きな私は、過去にねこカフェやうさぎカフェについてブログで紹介してきましたが、今回また新しいカフェに行ってきましたのでご紹介いたします! 発寒のイオンに入っている「…
-
放射線技師の国家試験
2024.1.18
詳細を見る先日、Mamiさんがブログで看護師の国家試験について書いていましたが、診療放射線技師の国家試験の時期も近づいています。 放射線技師の国家試験は2月半ばに行われているのですが…
-
お久しぶりです。
-
加湿器の季節
-
看護師を目指す方へ
2024.1.11
詳細を見る受験生の方は、このお正月をゆっくりと過ごせなかったのではないでしょうか。 毎年1月からは、共通テストや国家試験などの日程が迫っていますからね。 私の受験の思い出と言え…