タグ:痔
-
ほどほどにしましょう
2016.8.26
詳細を見る排便後、「おしりを清潔にしないと痔が悪くなりそうだから」という理由で、力いっぱい拭いたり、温水洗浄便座(ウオシュレット)で長時間洗浄したりしていませんか? おしりの拭き過ぎや…
-
ストレス発散方法
-
イージー?Easy??
2016.2.5
詳細を見る本日は、痔に関するウェブサイトのご紹介です。 その名も『い~じ~net』 http://www.e-zi.net/ ちょっとシュールなカッパのキャラクターが気になります。 …
-
ひとりで悩まないで
2015.12.24
詳細を見る周りの人に痔だと知られたくないために、病院の受診をためらっていませんか? 痔は、日本人の3人に1人が患っているポピュラーな病気だそうです。 ですが、どういう診察をされる…
-
妊婦さんは便秘がち
2015.12.4
詳細を見る最近、妊娠中の患者さんが増えてきました。 お産などをきっかけに痔になる・痔の症状がひどくなるという方は多く、出産時は強くいきむため、おしりが切れてしまうこともあるようです。 …
-
便潜血検査が陽性だった方へ
2015.11.19
詳細を見る今年度はもう、半分以上過ぎましたね。 会社の健診や大腸がん検診無料クーポンを利用し、便潜血検査の結果を受け取っている方も多いと思います。 結果については、よくご覧になり…
-
冷えは万病のもと
-
便潜血検査が陽性になったら
-
湯船につかろう!
2015.7.18
詳細を見る冬は寒いので湯船にゆっくり浸かり、体を温めている方はいると思います。 しかし季節が変わり気温が上昇するにつれ、シヤワーだけで済ませているという方も多いのでは? これから…
-
Cho-co-tto7月号掲載
2015.6.30
詳細を見る先月号のCho-co-ttoの『ちょこっと健康ラボ!』に乳がん検診について掲載されましたが、今月号は、おしりのお話です。 どういう症状があったら肛門科に行けば良いのか、良く分…