カテゴリー:おしりのお話
-
生理前後の便通異常
2023.8.28
詳細を見る便秘や下痢、どちらか一方の症状ではなく、便の性状にむらがある便通異常で受診される方は少なくありません。 要因は様々ですが、その中の一つに生理前や生理中の便通異常があります。…
-
夏場の下痢対策
2023.8.21
詳細を見る夏になるとお腹を壊して下痢を起こしやすい方が多いという話をよく聞きます。 食中毒などもありますが、その他の原因として冷たい物の飲みすぎ・食べ過ぎで胃腸が冷えてしまう、という…
-
大腸内視鏡検査のススメ
2023.8.7
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、毎日大腸内視鏡検査を行うことができます。 おしりのトラブルと思い肛門外科を受診される方が、実は大腸ポリープや大腸がんを患っていることは珍しくあ…
-
いろいろな腹痛
-
しこりについて
2023.6.16
詳細を見る札幌フィメールクリニックには、毎日「しこり」の症状で来院される方がたくさんいらっしゃいます。 肛門外科にはお尻のしこりの症状で、乳腺外科には胸のしこりに気づいて受診されます。…
-
2科受診
2023.6.15
詳細を見る当クリニックには「乳腺外科」と「女性肛門外科」があります。 両科を同じ日に受けることはできないですか? と聞かれることがよくありますが、同日に2つの科を受けていただく…
-
痔核
2023.6.5
詳細を見る痔核(いぼ痔)はできた部位により、内痔核と外痔核に分けられます。 肛門には直腸とお尻の皮膚との境に、歯状線と呼ばれる部位があり、歯状線よりも口側にできるものが内痔核で、肛門…
-
大腸憩室とは
-
あなたの便は何型?
-
お風呂の効果