カテゴリー:おしりのお話
-
血栓性外痔核にも効果
-
洗いすぎは禁物
2023.2.27
詳細を見る肛門外科に携わっているため、お尻のトラブルの一つである肛門とその周りの痒みの症状で受診される方が非常に多いと感じています。 国民性でしょうか?体は常に清潔にしておかなくては…
-
大腸内視鏡検査
2023.2.18
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days Fでは、大腸内視鏡検査のお話をしました。 大腸がんは、乳がんに次いで、日本人女性のかかりやすいがんであることは、以前にもお伝…
-
おしりの痒み、我慢しないで
2023.2.14
詳細を見る長年、おしりの痒みを我慢していませんか? 私自身、頻繁ではないのですが、たまに肛門周辺がかゆくなる時があります。 我慢できず搔いてしまうのですが、数日たてば痒みもなく…
-
体の冷えに注意
-
便通異常で慌てて
2023.1.24
詳細を見る札幌フィメールクリニックの今回の年末年始のお休みは、例年よりも1日長く、まったりと穏やかに過ごすことができました。 お正月休みも、「あと2日で終わってしまうなぁ、さて仕事モ…
-
お通じ管理アプリ
-
腸から身体を元気に
-
炭酸ガスって凄い
2022.12.19
詳細を見る大腸内視鏡検査の苦痛の一つが、検査中に大腸に入れた空気によるお腹の張りです。 腸の中をよく観察するために、ファイバースコープから十分に空気を入れて、腸をひろげる必要があり、…
-
比べる必要はありません
2022.12.17
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days Fでは、普段の診療でのことをお話しました。 肛門外科外来で日々診療をしていると、患者さんからいろいろな質問を受けます。 …