カテゴリー:むねのお話
-
無料クーポン、お使いになりましたか?
-
妊孕性温存
2016.2.16
詳細を見る妊孕性(にんようせい)温存とは、「妊娠できる可能性を残しておく」というとわかりやすいでしょうか。 乳がんと診断されたら、早くに治療を開始したいと思うのは当然で、もちろん乳腺外…
-
無事終了しました
2016.2.12
詳細を見る2月11日(木・祝)に実施した、2016年 第1回目の日曜(祝日)乳がん検診は無事に終了しました。 今回ご来院いただいた皆さまにとって、定期的に検診を受けるきっかけとなれたら嬉し…
-
乳がん模型
2016.2.10
詳細を見る先日ショッピングセンターでお買い物中に保険を紹介するコーナーがあり、その入口に乳がんセルフチェックの模型が! 初めて模型を触ってみました。 模型の中には乳腺の凹凸を感じる部…
-
ウェブ予約開始
2016.2.6
詳細を見る2月11日(木・祝)に実施する乳がん検診ですが、ウェブサイトからの予約ができるようになりました。 診療時間は10:00~14:00(13:30最終受付)です。 日曜日は…
-
1年はあっという間
2016.2.2
詳細を見る以前程友人に会う機会が減り、連絡も頻繁に取りあわなくなっても、年賀状で相手の近況がわかっていいものですよね。 今年は「昨年乳がんになり、手術、治療を終え職場復帰しました。」と…
-
羅針盤
2016.1.30
詳細を見るノバルティスファーマという製薬会社が運営している 『乳がん羅針盤』http://www.nyuganrashinban.jp/index.html というウェブサイトを見つけ…
-
もうすぐさっぽろ雪まつり♪
2016.1.28
詳細を見る札幌の冬のイベントといえば『さっぽろ雪まつり☃』 毎年、国内外から多くの観光客が訪れる有名なイベントですね。 札幌市民の私は小さい頃に数回行った以来、なかなか行く機会が…
-
何科を受診すれば??
2016.1.21
詳細を見る先日「おしりの調子が悪いんだけど、それって何科に行けばいいのかなぁ?内科?外科?」と友人から電話で相談された知人がいます。 「僕も医療関係じゃないからわからない、としか返答で…
-
乳がん患者会イベント情報
2016.1.9
詳細を見る以前も紹介させていただいた乳がん患者会の『あけぼの会』さんのニュースレター冬号が届き、 2月20日(土)に札幌でイベントが開催されることが分かりました。 あけぼの会ホー…