タグ:肛門科
-
こどもの便秘について
-
我慢しないで
2020.5.19
詳細を見る6歳の娘がときどき、うんちの後にお尻が痛いと言います。 毎日排便はあるのですが、たまに我慢してしまうことがあり、その後のうんちが硬くなっているのではないかと思います。 …
-
受診どうしよう
2020.4.17
詳細を見る新型コロナウイルス感染症の流行で、政府は不要不急の外出を自粛するよう呼びかけています。 この流行により病院に受診することを躊躇する方も、多くなっているとの報道もされています。…
-
患者さんの声
2020.4.7
詳細を見る肛門科の患者様から診察後、「こんな感じなんですね、もっとすごいことをされると思って怖かったんですよ。」「もっと早く来ればよかった。」と話しかけていただくことがよくあります。 …
-
温活
-
スマホは置いて
2019.6.15
詳細を見る肛門科では問診で、トイレにどれくらい時間がかかっているかをお聞きしています。 排便がつらく、10分以上、ときには30分もトイレから出られないという方もいるのですが、最近目立つ…
-
いざ!肛門科へ
2019.5.23
詳細を見るいつものようにトイレに行ったら、「出血した」とか、「おしりが痛い」など、いつもと違う症状が出たら驚きますよね? 病院に行くべきなのは分かっていても、「肛門科って入りづらい」「…
-
2科受診の予約
2019.3.9
詳細を見る当クリニックは乳腺科と肛門科があり、2科を同日に受診することも可能ですが、各科30分ずらし、ご予約ください。 また、予約方法によって、2科受診の手順が異なりますので、下記をご…
-
早めの受診を
2018.5.18
詳細を見るおしりに気になる症状があるけれど、日常生活が出来ないほどひどくはないし、仕事や家事が忙しいからと、病院に行くことを後回しにしていませんか? 一度も肛門科を受診したことがない方…
-
痛くない痔かも?
2018.3.29
詳細を見る母親の胎内で胎児が約8~9週目になったとき、原始直腸とお尻の皮膚の凹みがドッキングして肛門ができます。 このドッキングした接合部は、歯のような波型になっており、歯状線といいま…