カテゴリー:保険診療
-
院内処方続けています
2022.12.6
詳細を見る多くの病院やクリニックで処方される薬は、院外調剤薬局で受け取ります。 大学病院や大きな総合病院の周辺には、軒を連ねるように何軒も薬局がありますよね。 皆さんのお住まい…
-
デリケートゾーン
2022.11.21
詳細を見る若い頃はデリケートゾーンの悩みはなかったのに、更年期にさしかかった頃から何となく違和感を覚え始める女性は少なくありません。 デリケートゾーンの擦れやヒリヒリ感、痒みなどのお悩…
-
マイナンバー保険証と問診票
2022.11.8
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、保険証情報を紐づけしたマイナンバーカードでの受診が可能になっております。 まだマイナンバー保険証が認知されていないこともあり、健康保険証で受診…
-
炭酸ガスでお腹が楽に
2022.11.1
詳細を見るここ2年ほど、札幌フィメールクリニックで行う大腸内視鏡検査の件数がとても増えています。 大腸内視鏡検査はおしりからカメラを挿入する検査なので、女性医師に担当してもらいたいと思…
-
大腸がんにも気を付けて
2022.10.22
詳細を見る昨日のAIR-G brilliant days F では大腸がんについてのお話をしました。 実は大腸がんは、乳がんに次いで日本人女性のかかりやすいがんで、とくに50歳以上に…
-
次なる主治医へ
-
手術を決めたら
2022.9.13
詳細を見る札幌フィメールクリニックでは、痔や直腸粘膜脱などお尻の手術を日帰りで行っています。 入院可能な医療機関では入院して行っている手術も、患者さんのリスクを最低限に抑えることが可能…
-
お子さんの受診
2022.9.11
詳細を見る札幌フィメールクリニックには、お子さんの受診が頻繁にあります。 年齢は乳幼児から高校生までと幅広く、お母様に連れられて来院されます。 肛門外科外来で度々感心するのは、…
-
お薬手帳の提出を
2022.8.30
詳細を見る皆さんは医療機関を受診される際にお薬手帳を持って行っていますか? お薬手帳には、医療機関名、処方されたお薬の名称、処方年月日が記載されています。 お薬手帳を提出してい…
-
オンライン診察
2022.8.17
詳細を見る新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますね。 クリニックの診察予約をされていた患者さんから「コロナに感染してしまった」「家族がコロナに感染してしまった」という理由でキャン…