カテゴリー:エッセイ
-
便秘解消は食生活から
2018.2.27
詳細を見る夏の暑い時期は喉が渇きやすく、汗もかくので意識的に水分を摂りますが、寒い時期は喉の渇きを感じにくくなるため、水分摂取量が減ってしまいがちです。 体の中の水分が不足すると便が硬…
-
痛みは月曜日に
2018.2.26
詳細を見る年末年始にさぼっていた、ジム通いを再開しました。 たいてい日曜日はジムの日で、自己メニューの筋トレとスイミングなので、さほど激しいトレーニングではないのですが、月曜日は毎週筋…
-
受かりました!
-
所信表明?
2018.2.21
詳細を見る縁あって昨年10月から、当クリニックで働き始めましたが、働いてみて感じたのは、女性のココロとカラダと生活に寄り添った、女性想いのクリニックだということです。 カラダに不安があ…
-
岩盤浴ヨガのおかげ
2018.2.19
詳細を見る私は3年ほど前から、岩盤浴ヨガに通っています。 室温42度・湿度70%の室内で、更に、暖かい石の上でヨガを1時間行なうので、大量の汗が流れ続けます。 普段そこまで汗をか…
-
冬でも元気いっぱい
2018.2.10
詳細を見るホワイトアウトしない限り、出勤で毎日美香保公園を通り抜けています。 いつもの朝は、犬の散歩仲間らしき方々が犬を遊ばせているのを眺めつつ歩きます。 大小の犬が数頭嬉しそう…
-
楽しみました
2018.2.9
詳細を見る水曜日の午前、天候が良かったので、雪まつりが開催されている大通公園に出かけました。 雪像を見に行くのは、前回の記憶を呼び起こせないほど、久しぶりでした。 路面は凍結して…
-
一緒にどうぞ
2018.2.8
詳細を見る基本的に、お子さんと一緒に診察室に入れます。 お母さんが診察や検査を受けている間、医師との会話が困難なほどお子さんが泣いてしまった場合などは、手の空いているスタッフが一時的に…
-
雪道転倒注意!
2018.2.7
詳細を見る先日、通勤中に油断して勢いよく歩いていたら、つるつる路面の上に雪が積もっていたようで……。 転倒はしなかったものの、ドキッとしました。 2年ほど前に当ブログでご紹介した…
-
3つの特徴
2018.2.2
詳細を見る私がフィメールクリニックで働き始めてから、早くも5カ月が経過しました。 まだまだ未熟な部分は沢山ありますが、一人で出来る事もどんどん増え、日々成長していけるよう頑張っていま…