2022.4.22
4月1日から、札幌フィメールクリニックに新しいスタッフが一人加わりました。 Akemiさんです。 長く看護助手として働いてきた経験を活かし、診療アシスタントとして、…
2022.4.17
一昨日のAIR-G brilliant days Fでは、保険証が手元にない場合の医療機関への受診についてお話しました。 新年度になり、新しい生活のスタートを切っ…
2022.3.31
少しずつ気温も上がり、春の日差しを感じることが多くなりました。 今期の冬は、本当に雪害に悩まされました。 早く雪がとけて、春が来ないかなと思っていたら、暖かくなった…
2022.3.30
皆さんは、毎年乳がん検診を受けていますか? 私は、フィメールクリニックで働き始めるまでは、乳がん検診を受けようと思ったこともありませんでした。 まだ若いし大丈夫なんて…
2022.3.22
朝晩はまだまだ冷えますが、日中は暖かい日が増え、少しずつ春らしくなってきましたね。 来月は新年度です。 入学式や入社式など色々な行事があります。 この時期にな…
2022.3.20
一昨日のAIR-G brilliant days Fでは、札幌フィメールクリニックでは外国人の患者さんにも対応していますというお話をしました。 対応できるのは英語のみで、現…
2022.3.9
以前のブログに、洗濯機が壊れた(壊した?!)ことを書きました。 そして先日、暖房が止まりました。 この時期に暖房が止まるのは死活問題です。 その日は日曜日でし…
2022.3.5
昨日のAIR-G brilliant days Fでは、札幌フィメールクリニックで行っているオンライン診察についてお話しました。 クリニックで診療を行っている日は…
2022.2.16
札幌フィメールクリニックは、開院当初から電子カルテを導入しています。 この度、1月に電子カルテシステムを一新致しました。 変更しても診察や業務の流れは大きく変わりま…
2022.2.7
クリニックのカルテと予約システムがリニューアルされ、早1か月が経過しました。 当初は慣れない作業で悪戦苦闘の日々でしたが、少しずつ慣れてきました。 Webでご予約を…
Copyright © 札幌フィメールクリニック / ブログ All rights reserved.