カテゴリー:エッセイ
-
台湾カステラ
2023.1.30
詳細を見る女性の方は甘いものに目がない方が多いと思いますが、私も甘い物は日常の必需品です。 なので、デパート地下食のスイーツ売り場をグルグル回って、色鮮やかに美しくデコレートされたス…
-
トイレのお話
2023.1.26
詳細を見る来院された患者さんから、「トイレはどこですか?」と聞かれることがよくあります。 実は受付横にあります。 玄関や受付前の待合からだと、トイレのドアが見えないため、気付き…
-
便通異常で慌てて
2023.1.24
詳細を見る札幌フィメールクリニックの今回の年末年始のお休みは、例年よりも1日長く、まったりと穏やかに過ごすことができました。 お正月休みも、「あと2日で終わってしまうなぁ、さて仕事モ…
-
一押し作家は百田尚樹さん
-
大切なのはくびれ
2023.1.14
詳細を見る私は毎年新年にその年の目標を立てています。 仕事の面はもちろんですが、年齢とともに健康にまつわる目標も掲げるようになりました。 今年の目標も健康にまつわるものです。 …
-
お餅のカロリー
-
もち麦の整腸作用
2023.1.12
詳細を見る数ヶ月前から、健康のために母が主食のご飯を白米と玄米ともち麦ミックスに変えました。 もち麦には腸内環境を整える水溶性食物繊維と、便のカサを増し腸の蠕動運動を活発にする不溶性…
-
おなかすっきりレシピ
2022.12.26
詳細を見る今年はクリスマスイブ、クリスマスが土日だったので家族や友人と賑やかに楽しく過ごされた方も多いと思います。 土日にかけて、美味しいお肉料理、苺いっぱいのケーキなどなど楽しまれ…
-
待ち時間もリラックス
2022.12.24
詳細を見るクリニックの待合においてある雑誌はAkiko院長のセレクトで、1か月に一度くらいのペースで新しい雑誌へ変わっております。 レシピが載った雑誌や本、旅の本、日用品や雑貨の本を…
-
冬の運動不足解消
2022.12.23
詳細を見る札幌も雪が降り、まだたくさん積もってはいませんが、道路が凍結していることが多くとても歩くのが大変ですよね。 このような状況から、歩くのをためらってしまう方もいらっしゃるので…